- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- トップページ へ行く。
- 1 (2014-07-30 (水) 21:34:22)
- 2 (2014-08-02 (土) 07:46:33)
- 3 (2014-08-04 (月) 00:44:57)
- 4 (2014-08-05 (火) 17:34:42)
- 5 (2014-09-16 (火) 08:34:43)
- 6 (2014-09-27 (土) 11:06:28)
- 7 (2014-09-28 (日) 23:34:55)
- 8 (2014-11-03 (月) 12:34:56)
- 9 (2014-11-03 (月) 13:19:59)
- 10 (2014-11-04 (火) 01:13:58)
- 11 (2014-12-13 (土) 01:28:08)
- 12 (2015-01-10 (土) 19:40:12)
- 13 (2015-01-11 (日) 12:32:23)
- 14 (2015-01-20 (火) 22:34:38)
- 15 (2015-01-29 (木) 13:37:09)
- 16 (2015-01-30 (金) 01:55:19)
- 17 (2015-02-02 (月) 22:20:08)
- 18 (2015-02-21 (土) 21:45:39)
- 19 (2015-03-01 (日) 12:58:41)
- 20 (2015-03-01 (日) 18:07:21)
- 21 (2015-03-04 (水) 10:38:17)
- 22 (2015-03-08 (日) 22:51:16)
- 23 (2015-03-16 (月) 13:52:51)
- 24 (2015-03-18 (水) 10:51:26)
- 25 (2015-03-23 (月) 00:16:36)
- 26 (2015-04-06 (月) 19:04:05)
- 27 (2015-04-07 (火) 02:40:18)
- 28 (2015-04-07 (火) 09:44:48)
- 29 (2015-04-07 (火) 18:52:24)
- 30 (2015-04-11 (土) 21:46:21)
- 31 (2015-07-05 (日) 23:48:27)
- 32 (2015-07-13 (月) 14:37:12)
- 33 (2015-07-13 (月) 19:26:37)
- 34 (2015-07-14 (火) 00:02:01)
- 35 (2015-07-14 (火) 10:14:52)
- 36 (2015-09-07 (月) 02:48:50)
- 37 (2015-10-26 (月) 23:31:12)
- 38 (2016-01-06 (水) 00:56:17)
- 39 (2016-01-08 (金) 12:52:00)
- 40 (2016-01-09 (土) 11:25:53)
- 41 (2016-01-10 (日) 01:16:27)
- 42 (2016-01-28 (木) 01:49:09)
- 43 (2016-04-05 (火) 23:12:21)
- 44 (2016-04-06 (水) 15:43:40)
- 45 (2016-05-04 (水) 19:31:48)
- 46 (2016-05-05 (木) 23:30:39)
- 47 (2016-06-10 (金) 15:44:27)
- 48 (2017-07-06 (木) 16:17:30)
- 49 (2017-07-12 (水) 04:09:14)
- 50 (2017-07-12 (水) 17:33:00)
- 51 (2017-07-20 (木) 19:14:14)
- 52 (2018-11-23 (金) 12:14:05)
- 53 (2019-05-15 (水) 07:48:52)
- 54 (2020-05-20 (水) 14:41:08)
- 55 (2020-06-02 (火) 20:33:56)
- 56 (2020-06-04 (木) 01:02:39)
- 57 (2020-06-06 (土) 14:06:47)
- 58 (2020-06-20 (土) 12:17:49)
- 59 (2020-06-21 (日) 11:23:28)
- 60 (2020-06-24 (水) 16:05:59)
アクアリウムWikiの紹介
「魚がどこまで大きくなるか知りたい…」
「電球を変えるのに、ソケットの型を知りたい…」
そんなアクアリウムにありがちな
実際に飼育すると必要になる情報を掲載しています。
「買って後悔」を「飼って良かった」に変える。
飼育者目線の情報サイトです。
誰でも簡単に編集できます。
編集練習用ページを編集してみてください。
淡水魚図鑑ページの特徴
愛魚の飼育経験や写真をみんなで共有。
自慢の写真をみんなで楽しもう。
学習に役立つ分類や学名、
成魚のサイズ・寿命や繁殖方法など知りたい情報が満載。
飼育してみて気がついた点をみんなでコメント。
飼育用品ページの特徴
ADAなど店頭販売のみの商品もレビューできます。
ショップやメーカーサイトと違って
取り扱いが終了してもページがなくなりません。
交換球の口金や、消費電力の実測値など、
本当に知りたい情報が得られます。
スペシャルサンクス
当Wikiの制作にご協力いただいているサイト・ブログの紹介。
気ままにアクアリウム | |
ブリリアントヘッド・ラミーノーズ・テトラ、コバルトブルー・ラミレジィ?などアップしていただきました。美しい水草水槽、魚の繁殖記録、ADA製品のレビューなど、とても参考になります。 |
RASBORARAS | |
レインボー・ダニオ、ケラ・ダディブルジョリィなどマニアな写真を沢山いただきました。 色とりどりの熱帯魚が、状態の良い水草水槽で泳いでいます。サイト名の通り、ラスボラなど小型魚が中心のようです。 |
Syumo! | |
トラディショナル・ベタ、ブッシー・プレコなどの多数の画像を提供していただいています。 とにかく写真が美しい。魚の特徴を捉える写真、違った表情を切り取る写真。世界観があって、見ていると惹きこまれます。 |
アクアリウムの森 | |
チョコレート・グラミー、デュメリリィ・エンゼルなどの画像を提供していただいています。飼育情報をはじめ、ベタやグラミーの産卵記録など役に立つ情報満載です。 |
写真を提供して頂けるサイト・ショップ様を募集しています。
期間限定で、このスペースへの掲載・ショップの紹介等も予定しております。詳しくはアクアリウムWikiとはを、ご覧ください。
アクアリウムWiki Q&A
アクアリウムに関する疑問・質問を解決するQ&Aサイトです。
「水槽の設置方法がわからない」
「上手く水草を育てるにはどうしたらいいの?」
疑問があったら先輩アクアリストと交流して
ノウハウを共有しよう。
アクアリウムWikiマップ
日本全国にある、アクアリウムショップのマップです。ショップ探しにご活用ください。
各ショップページではレビューや写真の投稿ができます。皆さまの情報お待ちしております。
未掲載のショップをご存じの方はお問い合わせフォームからお願いします。
アップロードしていただいた写真の紹介
アップロードしていただいた特に素晴らしい写真をこちらで紹介します。
ニューゴールデン・ネオン・テトラ ネオン・テトラの黄変種。Bonjourさん |
ポポンデッタ・フルカタ 燃えるような鮮やかな色彩。Bonjourさん |
ブリリアントヘッド・ラミーノーズ・テトラ バックのグリーンに赤が良く映えます。Bonjourさん |
タテジマヤッコ タテジマとドットの共演 |
グリーン・テラー つがいの貫禄あるグリーン・テラー。 |
チョコレート・グラミー ブラックチョコレート。Bonjourさん |
テトラ・オーロ 印象的な黒いスポット。Bonjourさん |
&ref(): File not found: "P1020051.jpg" at page "コバルトブルー・ラミレジィ";? コバルトブルー・ラミレジィ? 爽やかなブルーの強いラミレジィ。Bonjourさん |
プリステラ 淡い色彩のプリステラ。Bonjourさん |
ゴールデン・アルジイーター 綺麗なアルジイーターの黄変種 |
トラディショナル・ベタ ムーディーなベタ |
レオパード・クテノポマ 虎柄がかわいい。mellow009さん。 |
ミクロラスボラ・ハナビ 夜空に輝くハナビ。mellow009さん。 |
アカククリ ステルス機みたいな形。小寺さん。 |
アカネハナゴイ 紅い流星。小寺さん。 |
アカハチハゼ 目の下にブルーのフェイスペイント。小寺さん。 |
アミチョウチョウウオ 蛍光イエローと網模様。小寺さん。 |
アミメチョウチョウウオ 網目とオレンジが印象的です。小寺さん。 |
アカハラヤッコ 黒いドットのグラデーション。小寺さん。 |
アベニー・パッファー 汽水魚初の画像UPはkokoさん。ありがとうございます。 |
ゴールデン・バルブ 粒状感が相まって宇宙のよう。kokoさん |
ゴールデン・バルブ やんちゃなゴールデン・バルグ |
ハマクマノミ イソギンと戯れ |
インパイクティス・ケリー mellow009さんクオリティ! |
アルタム・エンゼル 野生種ならではの臨場感 |
ニューギニア・レインボー 目が金色 |
クーリー・ローチ 水草の隙間をにょろにょろ |
ナノストムス・エスペイ 川の字になって泳いでます |
アポノゲトン・ウルヴァケウス 水槽を一変させる大型水草 |
クマノミ トンネルを抜けると、そこはクマノミ |
&ref(): File not found: "2015-01-22-17-28-25_deco.jpg" at page "コバルトブルー・ラミレジィ";? コバルトブルー・ラミレジィ? まさしくコバルトブルーの輝き |
アオスジテンジクダイ 丸い葉が可愛い |
ウォーター・マッシュルーム 丸い葉が可愛い |
コリドラス・シュワルツィ 黒の強い美シュワルツィ |
コリドラス・レオパルダス のそっと長い顔のレオパルダス |
レインボー・スネークヘッド 人懐っこい虹色のどじょう |
ツーラインシャープノーズパファー 化粧上手な傾奇者 |
ブラック・モーリー ちょっと黄色いブラックモーリーw |
ラミーノーズ・テトラ 赤鼻祭り! |
ワンライン・ペンシルフィッシュ ペンシル系の長男ワンライン |
ラスボラ・アクセルロディ 色の変わるメタリック |
プリステラ 元祖プリステラ |
フラッグテール・ポートホール・キャット 成長するとグイグイ存在感が増します |
ニューギニア・レインボー 細長いくちばし |
チェッカー・バルブ 格子模様と赤が特徴的 |
コリドラス・メタエ 鮮やかコリドラス |
コリドラス・ゴッセイ 名前の通りゴッツイ、ゴッセイ |
コリドラス・グァポレ 幻想的なグァポレ |
コリドラス・オイアポクエンシス しましまコリドラス |
ボララス・ブリジッタエ 渋目のブリジッタエ |
ブルースポット・ジョーフィッシュ 穴に隠れる恥ずかしがり屋 |
ラクダハコフグ ホームベースみたいな顔 |
アジア・クリスタルキャット かわいい小型ナマズ |
リーフ・スティングレイ 青いスポットが怪しげです |
シュードトロフェウス・デマーソニー 目の冴えるような鮮やかなブルー |
スリーストライプ・グラミー 魚の特徴を綺麗にとらえたSwampさんによる一連の写真でした。 |
ミクロラスボラ・ルベスケンス 提供:Swampさん |
ボララス・マキュラータ 提供:Swampさん |
ダニオ・キャスィット 提供:Swampさん |
オリジアス・メコネンシス 提供:Swampさん |
ケラ・ダディブルジョリィ 提供:Swampさん |
ブルーグリッターダニオ 提供:Swampさん |
ネオンブルー・ハチェットバルブ 提供:Swampさん |
ボララス・ミクロス・レッド 提供:Swampさん |
ボララス・ウロフタルモイデス 提供:Swampさん |
プンティウス・ゲリウス 提供:Swampさん |
スポッテッド・ダニオ 提供:Swampさん |
ドットダッシュブレニー なんとも面白い顔をしています。 |
コリドラス・デビットサンジィ 提供:Swampさん |
マーブル・ハチェット 特徴的な体型に背景の配管が合わさって芸術作品のようです。 |
ブラックファントム・テトラ オスとメスで色が違います。 |
トラウツボ 記念すべき海水魚写真第一号! |
コリドラス・アエネウス 通称白コリ。オリジナルの緑とコントラストが面白い。 |
クーリー・ローチ クーリローチ軍団、レッドチェリーシュリンプのおまけ付き。 |
コリドラス・パンダ パンダはさすがの愛嬌。赤虫をずるっといってます。 |
プラガット ミサイルのような突撃姿勢のプラガット。 |
マツモ 状態が良く赤みが出ています。 |
コリドラス・ジュリィー 底床がキラキラです。ジュリーの仕事でしょうか? |
トラディショナル・ベタ 葉っぱの上で「一休み一休み」 |
トラディショナル・ベタ 白と赤のドレスを着ているよう。 |
ヒメダカ 顕微鏡で覗いたかのような精細な写真です。 |
ゴールデン・ハニードワーフ・グラミー 貴重なゴールデン・ハニードワーフ・グラミーの泡巣 |
トラディショナル・ベタ 優雅なショーベタ。 |
トラディショナル・ベタ 極端にショートフィンのプラカット。 |
ブッシー・プレコ 葉っぱを掃除中。 |
ブッシー・プレコ 吸い付く口も丸見えですw |
チャーム なんだか工場のようなチャームの店舗。 |
キフォティラピア・フロントーサ 南国を思わせるトロピカルブルー。 |
オトシンクルス・アフィニス 物思いにふけっているようなアフィニス。 |
ワインレッドロベリア 鮮やかすぎてワインというより極彩色。 |
バタフライ・フィッシュ まさに飛んでいるよう。 |
ニュー・パールグラス まさに青い草原ニューパールグラス。 |
コリドラス・パレアトゥス 胡椒色のパレアトゥス。 |
ブルーアイ・ラスボラ 青い目を持つ群泳の天才。 |
アノマロクロミス・トーマシー 楽しい道化者。 |
コリドラス・ジュリィー 寄り添って家族会議。 |
ゴールドエッジ・マグナム・プレコ 飼い込まれた堂々たる風格。 |
コリドラス・エクエス・オレンジ オレンジの強く出た正統派コリドラス。 |
コリドラス・ピグマエウス コリドラス中では最も小型な働き者。 |
トランスルーセント・グラスキャット ガラスのように透明で、清涼感の王様。 |
レッド・ミッキーマウス・プラティ 黄色とミッキー模様が可愛いプラティ。 |
ブルーグラス・グッピー 黒の斑点の大きいタイプだそうです。 |
ピグミー・グラミー 空をとぶツバメのよう。 |
ムジナモ マニアの間で飼育される貴重なムジナモ。 |
コリドラス・パンダ 擬態しているかのよう。 |
コリドラス・ジュリィー 横のラインと背びれの黒が特徴。 |
コリドラス・ジュリィー 物陰からд゚)チラッ 提供:こりたんさん |
ブラック・モーリー 群れのモーリー。 |
コリドラス・コンコロール これぞギョロ目 |
コリドラス・ステルバイ 黄色いヒレのハイカラさん。 |
コリドラス・パンダ 親パンダ、子パンダ、どちらも可愛いパンダ。 |
コリドラス・アドルフォイ ドヤ顔のアドルフォイ。 |
コリドラス・シミリス 風船のように太ったアドルフォイ。 |
レッド・グラミー キラキラ真っ赤に輝いています。 |
ブラック・ネオン・テトラ 渋い魅力、いぶし銀のブラック。 |
コリドラス・パンダ 横から見てもパンダは可愛い。 |
コリドラス・ステルバイ まるまる太ってコロコロしたステルバイ。 |
ゴールデン・ハニードワーフ・グラミー 鮮やかで明るい金の発色。 |
クーリー・ローチ 珍しいローチの正面から見た愛嬌ある顔。 |
クーリー・ローチ 底床の上で休憩中。 |
カージナル・テトラ やはり群れが似合うカージナル。 |
レッドファントム・テトラ 水草水槽に彩りを与える群泳。 |
コリドラス・ジュリィー 群れて遊んでいるよう。 |
パール・グラミー ブラックウォーターで泳ぐ。 |
ミクロゲオファーガス・アルティスピノーサ 相変わらずのmaluoさんクオリティ 提供:maluoさん |
コバルトブルー・ラミレジー 目の前に居るかのような臨場感 提供:maluoさん |
コリドラス・コンコロール 独特のショートノーズ |
コリドラス・シュワルツィ アイバンドに白黒模様 |
レッドビーシュリンプ 赤いバンドと体が透き通ったレッドビー。 |
オトシンクルス・アフィニス アフィニスの張り付きを横から激写。 |
ラスボラ・エスペイ 水草水槽を気持ちよさそうに泳ぐエスペイ |
ピメロドゥス・ピクタス いぶし銀の魅力 |
ミナミヌマエビ 透明感が売りの掃除人。 |
サイアミーズ・フライングフォックス 餌を突く大きなフライングフォックス。 |
プラチナ・グラミー 河童さんによる高品質のプラチナ・グラミー。 |
ボララス・ブリジッタエ 小型でもグリーンに映える美麗種。 |
タイガー・オトシン 竹林の水墨画のよう。 |
コバルトブルー・ラミレジー 提供:9mano5さん |
レオパード・クテノポマ 子クテノポマ。 |
エメラルドグリーン・ブロキス こりたんさんによる、10年もの特大ブロキス。 |
バリアタス 赤みの強いビビットなバリアタス。 |
デュメリリィ・エンゼル ワイルドらしい綺麗な体型。 |
グリーン・ネオン・テトラ 赤の綺麗に抜けた爽やかな一枚。提供:茶無中さん |
コリドラス・パンダ パンダよ、女性受けは任せた。 |
コリドラス・ラバウティ アエネウスそっくりのラバウティ。 |
コリドラス・メラノタエニア グリーン・イエローが綺麗に出てます。 |
コリドラス・エレガンス 甲羅のような表情を持つエレガンス。 |
ブラック・エンゼル 提供:黒天さん |
コリドラス・アエネウス 丸みのかわいいアエネウス。提供:こりたんさん |
オトシンクルス・アフィニス オトシンの裏側ってこんな感じなんですねw |
バリアタス 鮮やかな色彩、The 熱帯魚。 |
ポルカドット・ローチ 擬態で隠れんぼ |
エンペラー・テトラ 色の乗った状態の良いエンペラー |
モツゴ 渋い体色 |
ドイツイエロー・タキシード・グッピー メラニンの強く出た典型的なタキシード |
コリドラス・パンダ 人気のパンダ |
レッドファイアーシュリンプ 燃えるような赤! |
コリドラス・ハブロースス インクをこぼしたよう |
コリドラス・アドルフォイ オレンジヘッドが特徴です。 |
コリドラス・アクセルロッディ 提供:ブルーグラスの大さん |
ブッシー・プレコ 提供:ブルーグラスの大さん |
コリドラス・アガシジィ 提供:ブルーグラスの大さん |
モスコブルー・グッピー 上品なパープルのドレスが優雅です。 |
ブルーグラス・グッピー シアンとライトグリーンのヒレが爽やか。 |
ラミーノーズ・テトラ 酔っぱらい(ラミー)のような赤い顔 |
コメット 鯉のような模様ときれいな流線型です。 |
コメット 長いヒレも魅力的。 |
トランスルーセント・グラスキャット 透明で撮影の難しいグラスキャット。 |
サンセット・ドワーフ・グラミー 夕日のようなオレンジ。 |
ラスボラ・エスペイ 群れでぴょんぴょん泳ぐエスペイ。 |
インディアン・スネークヘッド 底を歩くようで愛嬌たっぷり。 |
キフォティラピア・フロントーサ タンガニーカ湖で独自の進化を遂げています。 |
スファエリクティス・バイランティ 横縞の綺麗に入ったオス。 |
バルブス・カリプテルス ボトルアクア仕様。 |
ネオン・テトラ まるまる太ったキングオブ熱帯魚。 |
コロンビア・レッドフィン・テトラ 古くから人気、燃えるような赤いヒレ。 |
レッドグラス・グッピー 華やかなヒレの芸術。 |
ヒメダカ 横から見るメダカも乙なもの。 |
クセノティラピア・パピリオ 変わった顔と、イエローのヒレが綺麗な珍魚。 |
アウストロレビアス・ニグリピニス・マッシュワイズ 提供:Y.Ichikawaさん |
アウストロレビアス・ヴィアリウス 怪しげなメタリックなコバルトブルー。提供:Y.Ichikawaさん |
シンプソニクティス・アンテノリィ 提供:Y.Ichikawaさん |
アウストロレビアス・アドロフィ 提供:Y.Ichikawaさん |
アウストロレビアス・ニグリピニス 提供:Y.Ichikawaさん |
ノソブランキウス・ファーザアイ 提供:Y.Ichikawaさん |
プテロレビアス・ロンギピンニス 提供:Y.Ichikawaさん |
リブルス・シフィディウス 提供:Y.Ichikawaさん |
ディアプテロン・サイアノスティクタム 提供:Y.Ichikawaさん |
テラナタス・ドリコプテルス 提供:Y.Ichikawaさん |
ネマトレビアス・ホワイティ 提供:Y.Ichikawaさん |
シンプソニクティス・コンスタンシアエ 提供:Y.Ichikawaさん |
シンプソニクティス・ボイットナイ 提供:Y.Ichikawaさん |
アフィオセミオン・ストレータム ピエロのような色彩。 提供:Y.Ichikawaさん |
チョコレート・グラミー 提供:Y.Ichikawaさん |
シュードエピプラティス・アニュレイタス ミサイルのようです。 提供:Y.Ichikawaさん |
エピプラティス・ダゲティ 提供:Y.Ichikawaさん |
アファニウス・メント 提供:Y.Ichikawaさん |
アフィオセミオン・ショーステディー・ブルーグラリス 提供:Y.Ichikawaさん |
ネオケラトドゥス・フォルステリ まさかの大型ネオケラ |
&ref(): File not found: "male.jpg" at page "アピストグラマ・アガシジィ・カカトゥオイデス・ダブルレッド";? アピストグラマ・アガシジィ・カカトゥオイデス・ダブルレッド? こちらはオスです。提供:maluoさん |
レビューの紹介
投稿していただいた素晴らしいレビューを紹介します。
ペルヴィカクロミス・タエニアータス | |
産卵のこつ 稚魚はアピストより、若干大きい。ブラインで育て、数ヶ月後人工飼料に切替。稚魚が泳ぎだしたタイミングで、雄は抜き雌に面倒を見させます。よいペアなら、導入数ヶ月で産卵可能。ピートモスを使うとより可能性が高まります。 -- 濱中 |
クロシテンヤッコ | |
クロシテンヤッコについて パッと見、地味に見えるようですが、背ビレと尻ビレに入っている白いラインがブルーのLEDによって綺麗に見えるのが魅力的です。 価格も安く、餌も良く食べ、とても飼いやすいヤッコと言えると思います。… -- SLA |
カクレクマノミ | |
人気のカクレクマノミ! 以前、映画によって人気が上がったこの魚は、イソギンチャクのポリプをスリスリしている姿が何とも可愛らしいですよね。 水槽データ 水槽:90×45×45 フィルター:外部フィルター×2 照明:LEDと蛍光灯 他の器具:殺菌灯 お友達:クロシテンヤッコ、ハタタテハゼ、ルリスズメダイ、シリキス ズメダイの計10匹 餌:メガバイトS/M 水替え:月一回約10L… -- SLA |
インタンクフィルター IT-20 | |
レビュー ベタを飼っている18cm水槽のフィルターとして購入しました。 説明に15~32cm水槽用と書いてあったので、ちょうど良いサイズかなと思っていたのですが、予想よりも大きく、水を9割ほど入れてもやっと床砂(厚さ2cm)から1cm離れるか離れないかというような状態に。 電源を入れてみると、案の定フィルターに床砂が吸い込まれました…。 (ある程度砂を吸い込むと安定しますが) また、キスゴムがかなり取れやすく、苦労しました。 ですが、それ以外は濾過能力も高く、水が透明になりました。 ☆5つで評価すると☆3つ。という感じです。… -- 名無しさん |
アクアファミリー(奈良県のアクアリウムショップ) |
レビュー 『生体』 状態非常に良好。小型から大型、エビやサンゴまで一通りあり。 一般的なものからエイなどマニアックなものまで扱っている。 淡水海水の割合はトントン程度。全体的に安め。 地味にシュリンプ系がかなり安い(300円~ 自分で掬える) たまにウナギが入荷する。… -- 名無しさん |
スミモト |
アットホームなお店です 大型魚から金魚、メダカまで淡水でトータルに充実です。イトメなど活き餌も豊富。アクア以外な世間話でも盛り上がれるアットホームな雰囲気が好きです… -- こんちょ |
エーハイム 2006 | |
レビュー 小型の水槽で水槽の周りをうるさくしたくないためや、海水魚の飼育水槽の補助フィルターとして、酸素を充分に与えるためなどにも使用しております。… -- いろはβ水槽館 |
コリドラス・コンコロール | |
コンコロール コンコロールは、成魚になると渋さが出ることで、マニアに人気の種となっています。 市場に出回ってる個体は、ほとんどが幼魚である。まれに誰かが手放した成魚個体を手に入れられればラッキーくらいの感じです。 まず、市場に出回ってる幼魚個体ですが、弱ってるのが多いです。特に小さい個体は要注意。 パンダより神経質な面があり、導入先水槽に体格差が大きい個体がいると、コンコロールが弱ります。10匹入れて、半分以上落ちることも多々あり、慎重に飼育する必要があります。…(続く) -- こりたん |
コリドラス・パンダ | |
パンダ コリドラスパンダ(以下パンダ)は、見た目通りの可愛いコリドラスです。ただ、可愛いからと闇雲に追加してはいけません。パンダ病という感染病で全滅さえしてしまうのです。 一度パンダ病を発症させると完治は不可能。パンダみたいに肌の白い系統がなりやすいみたいです。 パンダ病の特徴は、尾びれの一部が白くなっている。肌が白いモヤみたいなものに覆われてる。エサを食べない。目が窪んでる。群れから外れてる。 など、いくつか該当してれば、パンダ病の可能性があります。…(続く) -- こりたん |
エアスノー AS-4000W | |
レビュー いつか、メインで使用してるエアポンプが故障したとき用に購入してた物。 このクラスのエアポンプとしては、破格の安さだと思う。しかし、このシリーズは廃盤になったみたいです。同じ能力のニューモデルが出ています。 使用してたエアーストーンをいぶきのカッパに切り替えたので、エアー放出量の少ないこのモデルを引っ張り出してきました。 水槽が2台あるので1台はかっぱ、もう1台はロングストーンへ繋いでます。 かっぱの方は、このエア量で絶妙な感じになりました。…(続く) -- こりたん |
ソリ・タイプ2 | |
レビュー 数年前にこのエアポンプ買いました。先日まで使用してましたが、いぶきのエアストーンに切り替えたので、小出力のエアポンプに乗り換えました。 まず、値段が高いこと。1万半ば。次に、内部の弁ユニットの寿命が短いこと。連続使用でしたが、1年を過ぎた辺りからエア放出能力が落ちてきました。そのまま半年ほど使用してたのですが、恐ろしくエアが出なくなっていきました。 下部のフィルターはまめに掃除していましたから、内部の劣化だと思い、保証無視で分解。弁ユニットが劣化してました。弁がボロボロ。…(続く) -- こりたん |
パワーボックス SV-5500 | |
レビュー 前がフルーバル203でしたが、こちらは殆ど無音に近かった為それと比較しますと、モーター音が若干気になります。それ以外はセッティングも簡単で、フレキシブルなキスゴム等パーツも良く考えられて作られていると思います。流量も多く全体的に満足度は高いです。値段に比しパフォーマンス素晴らしいと感じました。あとは耐久性が如何なものか? -- 名無しさん |
スファエリクティス・バイランティ | |
混泳について ラミーノーズテトラ サイアミーズ バルーンモーリー ウィーンエメラルドグッピー 上記種類と混泳しております。 攻撃される、するなどはありません。 -- よこい |
パレングラス | |
レビュー やっぱりパレングラスといえばこれです。ちゃんと掃除すれば均一な泡が保てるし、複雑な構造では無いので、他のUの字型拡散器に比べて壊れにくい。(といっても、1つブラシで擦ってたら壊れましたw取扱は最新の注意が必要ですねw) 見た目の美しさもこれが一番じゃないでしょうか?シンプルで、気泡が水槽を漂う姿はなんとも神秘的ですよ。溶解効率だけでは計れない満足感のある商品です。 -- 名無しさん |
タイガー・プレコ | |
タイガー、飼育中 家の奴は3センチぐらいですが、隠れっぱなしで夜以外出て来ません。 イモリ2匹と一緒に飼っていますが全く問題ありません。それと、マツモとミクロソリウムをいれていますが食べられた跡がありません。もしかするとそれほど水草を食べないのかもしれません。 -- 暗黒卿 |
ジャイアント・バンジョー | |
ジャイアントバンジョー 60センチランチュウ水槽で小型バルブ10匹と共に5年が経過しています。7センチほどで、来た時から変わっていません。餌は沈下タイプのディスカスフードのみです。来て一週間ほど根比べしました。撒けば飛んできて近辺の底をモゾモゾ徘徊して他の魚に負けずに食べてます。 脱皮は水換えした数日後にすることが多かったのですがここしばらくはしてないのか、見た記憶がありません。歳なのか!?夏は34度を越すこともあるのですが、今まで問題なく越してきてます。 混泳経験は、レインボースネーク(ニューではない)とありますが、お互い同じ餌を食べながらも干渉せずに1年ほど一緒にいました。 -- 名無しさん |
サイト更新履歴
2014/11/3 トップページなど細かいデザインのリニューアル。
2014/08/5 携帯やタブレットで閲覧する方が多いようなので、サイトデザインをレスポンシブに変更しました。
2014/08/1 検索ボックスをGoogleカスタム検索に変更しました。
2014/08/1 サーバ移転しました。不具合等ありましたら掲示板までご連絡ください。
2014/07/30 淡水魚図鑑に347項目から791に大幅に追加。
2014/07/08 海水魚図鑑に339項目追加。
2014/1/31 アクアリウムWikiマップにショップを大幅に追加。622件のショップを掲載させていただきました。
2014/1/7 アクアリウムWikiマップの改善。ストリートビューで閲覧できるようになりました。
2013/1/6 アクアリウムWiki Q&Aを運営開始
2012/12/31 トップページに更新履歴を表示
2012/3/24 ショップページと連動させる形でアクアリウムWikiマップを制作しました。
2012/3/15 コメント欄が複数になるため、利用率の少ないFacebookのコメント欄を削除しました。
2012/3/13 ソーシャルメディアボタンを見直しました。
2012/3/12 ページトップまで移動できるツールを追加しました。
2011/12/27 飼育用品ページの表を並べ替え可能なものに変更しました。
2011/12/14 ヘッダー・フッターのデザイン変更。ソーシャルメディアへの誘導を追加。
2011/12/10 エアーポンプページの情報更新。
2011/12/3 温度管理ページの情報更新。
2011/11/26 トップページページのデザイン変更。サイトの特徴を解説。
2011/11/24 照明機器ページの情報更新。
2011/11/19 蛍光灯ページの情報更新。Tweetボタンの挙動がおかしかったのを修正。
2011/11/5 ろ過装置・フィルターページの情報更新。レビューが投稿できるようになりました。
2011/11/5 スパム投稿が増えてきたので対策しました。もし書き込めないなど不具合ありましたら「oxy@aqwiki.net」こちらまでご一報下さい。
生き物を飼うということ
生き物を飼うということは、人の心を豊かにする、素晴らしいことだと思います。
人はペットから多くのことを学び、幸せをもらいます。
その一方で全てのペットが幸せに暮らしているでしょうか。ペットを産業として扱うことで生まれる効率化。その狭間で、悲しい境遇に甘んじているペットがたくさんいます。
私が初めて飼育したのは、お祭りの金魚すくいで取った金魚でした。当然のように飼う準備ができていません。
幸いなことに私の近所に「口うるさくて、魚をこよなく愛する、熱帯魚屋の頑固じいさん」がいました(笑)
その方の叱咤激励のおかげで、無事に金魚を10年以上飼育することができました。
心ある人の働きで、動物愛護法の強化がされているようです。しかし購入の際「どれだけの手間がかかるか」「最終的にどれだけの大きさになるか」「寿命は何年か」「病気になった時の対応」など、生き物を責任持って飼育するに足りる説明が尽くされているとは言えません。
ショップも商売なので「その状況では売ることはできません」とは言えません。一人ひとりに熱帯魚の飼育講座をすることも現実的ではありません。
しかし「飼いやすい」書かれた水槽で泳ぐ痩せた魚たちを見ると、どうしても違和感を感じてしまいます。
ショップだけでなく飼う側のモラルも問題になっています。
飼えなくなったからと川や池に放流する行為。綺麗だからと無理に詰め込む過密飼育。
しかしこれらの問題は、アクアリストが力を合わせれば解決できると思います。もともと魚や水草を愛する、優しい心を持った人の集まりだからです。
以上の点から当サイトでは「飼育者目線で必要な情報。飼育したからこそわかる経験や情報」を掲載していきます。真剣に愛魚に向き合うからこそ、良いことだけでなく、失敗や反省点も大切にしていきたいと思います。
これから魚を飼おうと思っている人にとって、経験者の声が一番欲しい情報です。飼育のポイントや、悩み・疑問を交換できる場になれば考えています。
熱帯魚と、熱帯魚を愛する人の幸せに、少しでも役に立てることを祈って。
アクアリウムWiki管理人