現在位置 : トップページ生体図鑑熱帯魚図鑑淡水魚図鑑 > ロージー・ローチ

ロージー・ローチ  

ミャンマーのサルウィン川やタイに生息している最大で3cmと小型のローチ。

体側に縦に走る黒いラインが入ります。名前にあるロージーは薔薇のことで、飼い込まれたオスは赤い発色をすることから名付けられた。

生息地は農業用に塞き止められた湿地帯。大人しく混泳相手には困らない。
同種では多少小競り合いがあるものの、問題になることはない。

本種の学名に使われる「Tuberoschistura arakensis」は存在しない学名で、2012年にはPetruichthys属の仲間として分類された。未だ正式な学名が決まっていない。


Photo  

ロージー・ローチ
 
写真の編集方法。または画像掲示板にUPしてください。
※Webページに掲載された画像の転載などの著作権違反行為は禁止しています。

データ  

学名Petruichthys sp. 'rosy'、もしくはTuberoschistura arakanensis
英名Rosy Loach
分類
通称
分布ミャンマー・サルウィン川、タイ
最大体長3cm
寿命
人工飼料冷凍飼料活餌など。なんでもよく食べる。
適性な水質温度20~26℃
PH6.5~8.0
硬度非常な軟水~中程度の硬水:5~13°d
飼育難易度普通
繁殖難易度普通
ローチにしては珍しく繁殖が可能で、成熟してカラフルになったオス1~2匹と、お腹の大きなメスを繁殖用水槽に移す。すると、口や腹をオスが刺激し、産卵が開始される。メスの準備ができていないと、オスは刺激をすぐに辞める。
親魚は卵を食べてしまうので、メイン水槽に戻す。24~36時間で孵化して、その後24時間ほどで泳ぎだす。
稚魚は小さいのでインフゾリアを用意する必要がある。
オスメスの見分け方オス
メス
水槽内で好む高さ低層
混泳での注意点気性:大人しい
捕食さえされなければ、大人しいため大抵の種と混泳可能。
気をつけたい病気
推奨されるアクセサリなど砂状の底床、隠れ家となる土管や石組み
避けたほうがよいもの
60cm水槽での適正な飼育数*155匹

特徴・飼育上の注意  

草食性の強い種なので、草食魚用の沈水性の餌を混ぜると良い。多少餌食いが悪いので、導入時は餌がしっかり行き渡るように複数回に分けて餌を与えると良い。


飼育者の声  

■「どんな環境(水槽)で飼ったか。どんな魚と混泳できたか。こんな面白い発見があった。」など実際に飼育してみて気がついたことを投稿してください。上記データとの相違点がありましたら指摘して下さい。

ピンセットからフレークを食べる姿がかわいい。水面の餌もすぐ覚えてクラウンキリーに混じって一生懸命食べにくる。個体または環境によっては目まぐるしく泳ぐ。(名無しさん 2022-07-03 (日) 22:40:13


このレビューが参考になった…[投票] 0 

お名前:


*1 単純な式で求めているので、必ずしも適正でない場合もあります。55リットル/最大体長(cm)×3(冷凍飼料など水を汚す魚の場合×2。テリトリーが必要な魚や肉食魚は×1)の式に当てはめて計算しています