- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- カメレオン・シクリッド へ行く。
- 1 (2017-07-06 (木) 20:18:22)
- 2 (2017-09-15 (金) 06:59:01)
- 3 (2017-09-15 (金) 06:59:01)
- 4 (2017-09-15 (金) 06:59:01)
- 5 (2017-09-15 (金) 06:59:01)
- 6 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 7 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 8 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 9 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 10 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 11 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 12 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 13 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 14 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 15 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 16 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 17 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 18 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 19 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 20 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 21 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 22 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 23 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 24 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 25 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 26 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 27 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 28 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 29 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 30 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 31 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 32 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 33 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 34 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 35 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 36 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 37 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 38 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 39 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 40 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 41 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 42 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 43 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 44 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 45 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 46 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 47 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 48 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 49 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 50 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 51 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
- 52 (2018-07-27 (金) 02:38:49)
現在位置 : トップページ > 生体図鑑 > 熱帯魚図鑑 > 淡水魚図鑑 > カメレオン・シクリッド
カメレオン・シクリッド
アフリカ・マラウィ湖原産のシクリッド。
鮮やかなイエローに黒いバンド模様が7本程度入ります。ハチの警戒色のように強い色彩から、古くから人気のシクリッド。
カメレオンの名前通り、オスが成熟するとあっという間に黒っぽい色彩に変わる。繁殖時には尾ビレの先端以外がほとんど真っ黒に変化する。
Photo
※Webページに掲載された画像の転載などの著作権違反行為は禁止しています。
データ
学名 | Maylandia crabro (Ribbink & D. S. C. Lewis, 1982)、もしくはPseudotropheus crabro | |
英名 | Bumblebee cichlid、Hornet cichlid | |
分類 | スズキ(Perciformes)目、カワスズメ(キクラ、シクリッド)(Cichlidae)科、メイランディア(Maylandia)属 | |
通称 | - | |
分布 | アフリカ・マラウィ湖 | |
最大体長 | 10cm | |
寿命 | 10年 | |
餌 | 人工飼料、冷凍飼料、活餌など。何でも食べるが、草食性が強いので、スピルリナなど植物質の多い餌を与える。 | |
適性な水質 | 温度 | 25~28℃ |
PH | 8.0 | |
硬度 | 軟水~硬水:10~18°d | |
飼育難易度 | 普通 | |
繁殖難易度 | 普通 繁殖はハーレムを作るタイプ。オス1に対しメス3程度が良い。オスが強い発色をして特定のメスと巣作りをはじめる。このときメスは他のメスに対して非常に攻撃的なるので注意が必要。 産卵はマウスブルーダー。メスが1~2つの卵を産むと、素早く口に含む。その後オスが尻のあたりから出す精子を口に含むことで、口の中の卵に受精させる。これらの動作がクルクルとダンスをするように繰り返す。 稚魚のエサはブラインシュリンプで問題ない。稚魚が自由遊泳するようになるまで1ヶ月間メスは絶食するため、繁殖には十分に餌を与えて栄養を蓄えさせる必要がある。 | |
オスメスの見分け方 | オス | - |
メス | - | |
水槽内で好む高さ | 中層 | |
混泳での注意点 | 気性:強い攻撃性あり かなり強い攻撃性を持っており、基本的にはペアでの飼育を推奨。 | |
気をつけたい病気 | - | |
推奨されるアクセサリなど | - | |
避けたほうがよいもの | - | |
60cm水槽での適正な飼育数*1 | 2匹 |
特徴・飼育上の注意
シクリッドの中でもかなり気の強い方で、同種では大きな口を広げて噛み合うという、かなり激しい喧嘩をする。
成体になるとかなり遊泳力もあるため、混泳の場合はかなり大型の水槽で、豊富な隠れ家が必要。
60cm水槽程度では基本的にペアでの飼育が無難。
飼育者の声
■「どんな環境(水槽)で飼ったか。どんな魚と混泳できたか。こんな面白い発見があった。」など実際に飼育してみて気がついたことを投稿してください。上記データとの相違点がありましたら指摘して下さい。
*1 単純な式で求めているので、必ずしも適正でない場合もあります。55リットル/最大体長(cm)×3(冷凍飼料など水を汚す魚の場合×2。テリトリーが必要な魚や肉食魚は×1)の式に当てはめて計算しています