現在位置 : トップページ水草図鑑有茎草図鑑 > ポゴステモン・エレクタス

ポゴステモン・エレクタス  

最大で40cm程度の茎に、3mm程度の針のように細い葉をつける。

ライトグリーンで密生して映えるのでさわやかなイメージになる。遠目から見れば、細いアナカリスのように見える。一本の茎から枝分かれするように複数の枝を伸ばして成長する。


Photo  

ポゴステモン・エレクタス
 
写真の編集方法
または、画像掲示板に水草の名前と共にUPしていただければ分類、掲載します

データ  

別名
学名Pogostemon erectus
英名
分類シソ目、シソ科、ミズトラノオ属
Order:Lamiales,Family:Lamiaceae,Genus:Pogostemon
分布南アジア
栽培難易度やさしい
必要な光量*120W蛍光灯×3
CO2添加*2必要(1秒に1/4滴)
底床ソイル
水質適正水温20~30℃
Ph5~7
GH(総硬度)10~25
KH(炭酸塩硬度)
サイズ全体のサイズ40cm
葉のサイズ5cm
タイプ水中葉
水上葉
浮き草×
増やし方株分け
成長速度普通
活着×
レイアウトしやすい配置前景×
中景
後景

栽培上の注意  

一定の光量と、CO2さえあれば問題なく成長させることができる。成長が早く密生して増えるので適当なタイミングでトリミングする必要がある。
サボっていると魚の遊泳スペースが減ったり、根の部分が枯れてごっそりと抜けてしまうことがある。


栽培経験者の声  

■どんな水質で栽培したか。栽培してみて気がついたこと、注意点などありましたら投稿してください。
お勧めのレイアウト利用法や栽培方法などもお待ちしています。上記データとの相違点がありましたら指摘して下さい。

水槽全体にコケが及んでも、見た目の繊細さに比べてコケにくい。
根を強力に張り、根付くまで成長も進まない。
成長は遅く、トリミング速度を遅らせたいなど、この種類にこだわらないのであれば、カボンバやミリオフィラムとレイアウト上の位置付けは被る。
早く水景を完成させたい、余剰な栄養素を吸わせたいといった場合は向かない。
逆にコケが付きにくいため、代謝しなくても草体が維持でき、時間をかけるレイアウトに向くが、他の草に勢力を押されるので、よく見てあげた方が良い。(名無しさん 2021-02-06 (土) 18:14:50


このレビューが参考になった…[投票] 14 

お名前:


*1 60cm規格水槽(60×36×30)の場合の例
*2 60cm規格水槽(60×36×30)にパレングラスで添加時の例