アクアリウムをもっと楽しむための情報が満載
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
写真提供:[編集]
タイムスタンプを変更しない
#author("2020-06-17T03:53:37+09:00","","") &font(87%){現在位置 : [[トップページ]] > [[生体図鑑]] > [[熱帯魚図鑑]] > [[淡水魚図鑑]] > ポルカドット・ローチ}; *ポルカドット・ローチ [#fbec2988] アジアのバングラディッシュ、ネパールなどに流れるガンジス川の支流コシ川に生息する小型のドジョウ。 大規模なモンスーンにより一年での水量変化が多い地域に生息している。 砂に隠れるかわいい魚で底床に合わせて色を変える。蛇というより、ハゼを細長くしたような面白いタイプだ。臆病で砂や石の影に隠れるが、エサを与えると喜んで飛びつく遊泳力も持つ。出来れば角のない細かい底床で飼育したい。 大人しくテリトリーが重ならないなら多くの種と混泳出来るので底を泳ぐタイプを探しているならお薦めだ。 ---- **Photo [#o01c5ab1] #ref(RIMG0953.JPG,zoom,,ポルカドット・ローチ) #br #style(class=seitai){{ &attachref(RIMG0953.JPG,zoom,240x240){画像をここにアップロード};&br;写真提供:&areaedit(preview:2); &attachref(RIMG0956.JPG,zoom,240x240){画像をここにアップロード};&br;写真提供:&areaedit(preview:2){}; &attachref(,zoom,240x240){画像をここにアップロード};&br;写真提供:&areaedit(preview:2){}; #floatclear }} RIGHT:[[写真の編集方法]]。または[[画像掲示板>http://aqwiki.net/up/joyful.cgi]]にUPしてください。 RIGHT:※Webページに掲載された画像の転載などの著作権違反行為は禁止しています。 ---- **データ [#eb42283a] |LEFT:130|LEFT:70|LEFT:BGCOLOR(#FFFFFF):|c |>|学名|Nemacheilus corica (Hamilton, 1822)、シノニムとしてSchistura(スキストゥラ) corica、Cobitis corica Hamiltonとされることもある| |>|英名|Nemacheilus corica| |>|分類|コイ(Cypriniformes)目、ドジョウ(Cobitidae)科、ネマケイルス(Nemacheilus)属| |>|通称|ポルカドット・ローチ| |>|分布|インド、パキスタン、バングラディッシュ、ネパール| |>|最大体長|5cm| |>|寿命|15年| |>|餌|[[人工飼料]]、[[冷凍飼料]]、[[活餌]]。現地では肉食性で小さな昆虫や甲殻類、動物性プランクトンを食べている。口が小さいので細かく砕いた餌をあげよう。沈水性のタブレットで問題ないが[[イトメ]]や[[冷凍アカムシ]]も食べる| |適性な水質|温度|25~30℃| |~|PH|6.5~7.5| |~|硬度|非常な軟水~中程度の硬水:2~15°d| |>|飼育難易度|やさしい| |>|繁殖難易度|−(可能らしいがデータがあまりない)| |オスメスの見分け方|オス|尾ビレが長い| |~|メス|尾ビレが短い| |>|水槽内で好む高さ|底層| |>|混泳での注意点|大抵の魚と混泳出来る。単独だと臆病で隠れてばかりだが同種を5匹ほど混泳させると元気に泳ぎ回るようになる| |>|気をつけたい病気|[[白点病]]| |>|推奨されるアクセサリなど|砂に潜る習性があるので、細かな砂かソイルで飼育すると良い。エアレーション。水流を起こす装置。| |>|避けたほうがよいもの|角のあるアクセサリや重みのある砂利などは怪我をする恐れがあるので良くない| |>|60cm水槽での適正な飼育数((単純な式で求めているので、必ずしも適正でない場合もあります。55リットル/最大体長(cm)×3(冷凍飼料など水を汚す魚の場合×2。テリトリーが必要な魚や肉食魚は×1)の式に当てはめて計算しています))|10匹| ---- **特徴・飼育上の注意 [#kc65a705] 砂に隠れる修正を持っているので底床を常に清潔に保てば飼育は容易。繁殖に関してはあまり聞かない。 強い水流の地域に生息しているため、できれば溶存酸素量の多い水を好む。エアレーションなどを組み合わせたい。 ---- **飼育者の声 [#l8e5c938] ■「どんな環境(水槽)で飼ったか。どんな魚と混泳できたか。こんな面白い発見があった。」など実際に飼育してみて気がついたことを投稿してください。上記データとの相違点がありましたら指摘して下さい。 #recorder(comment,0)
#author("2020-06-17T03:53:37+09:00","","") &font(87%){現在位置 : [[トップページ]] > [[生体図鑑]] > [[熱帯魚図鑑]] > [[淡水魚図鑑]] > ポルカドット・ローチ}; *ポルカドット・ローチ [#fbec2988] アジアのバングラディッシュ、ネパールなどに流れるガンジス川の支流コシ川に生息する小型のドジョウ。 大規模なモンスーンにより一年での水量変化が多い地域に生息している。 砂に隠れるかわいい魚で底床に合わせて色を変える。蛇というより、ハゼを細長くしたような面白いタイプだ。臆病で砂や石の影に隠れるが、エサを与えると喜んで飛びつく遊泳力も持つ。出来れば角のない細かい底床で飼育したい。 大人しくテリトリーが重ならないなら多くの種と混泳出来るので底を泳ぐタイプを探しているならお薦めだ。 ---- **Photo [#o01c5ab1] #ref(RIMG0953.JPG,zoom,,ポルカドット・ローチ) #br #style(class=seitai){{ &attachref(RIMG0953.JPG,zoom,240x240){画像をここにアップロード};&br;写真提供:&areaedit(preview:2)
; &attachref(RIMG0956.JPG,zoom,240x240){画像をここにアップロード};&br;写真提供:&areaedit(preview:2){}; &attachref(,zoom,240x240){画像をここにアップロード};&br;写真提供:&areaedit(preview:2){}; #floatclear }} RIGHT:[[写真の編集方法]]。または[[画像掲示板>http://aqwiki.net/up/joyful.cgi]]にUPしてください。 RIGHT:※Webページに掲載された画像の転載などの著作権違反行為は禁止しています。 ---- **データ [#eb42283a] |LEFT:130|LEFT:70|LEFT:BGCOLOR(#FFFFFF):|c |>|学名|Nemacheilus corica (Hamilton, 1822)、シノニムとしてSchistura(スキストゥラ) corica、Cobitis corica Hamiltonとされることもある| |>|英名|Nemacheilus corica| |>|分類|コイ(Cypriniformes)目、ドジョウ(Cobitidae)科、ネマケイルス(Nemacheilus)属| |>|通称|ポルカドット・ローチ| |>|分布|インド、パキスタン、バングラディッシュ、ネパール| |>|最大体長|5cm| |>|寿命|15年| |>|餌|[[人工飼料]]、[[冷凍飼料]]、[[活餌]]。現地では肉食性で小さな昆虫や甲殻類、動物性プランクトンを食べている。口が小さいので細かく砕いた餌をあげよう。沈水性のタブレットで問題ないが[[イトメ]]や[[冷凍アカムシ]]も食べる| |適性な水質|温度|25~30℃| |~|PH|6.5~7.5| |~|硬度|非常な軟水~中程度の硬水:2~15°d| |>|飼育難易度|やさしい| |>|繁殖難易度|−(可能らしいがデータがあまりない)| |オスメスの見分け方|オス|尾ビレが長い| |~|メス|尾ビレが短い| |>|水槽内で好む高さ|底層| |>|混泳での注意点|大抵の魚と混泳出来る。単独だと臆病で隠れてばかりだが同種を5匹ほど混泳させると元気に泳ぎ回るようになる| |>|気をつけたい病気|[[白点病]]| |>|推奨されるアクセサリなど|砂に潜る習性があるので、細かな砂かソイルで飼育すると良い。エアレーション。水流を起こす装置。| |>|避けたほうがよいもの|角のあるアクセサリや重みのある砂利などは怪我をする恐れがあるので良くない| |>|60cm水槽での適正な飼育数((単純な式で求めているので、必ずしも適正でない場合もあります。55リットル/最大体長(cm)×3(冷凍飼料など水を汚す魚の場合×2。テリトリーが必要な魚や肉食魚は×1)の式に当てはめて計算しています))|10匹| ---- **特徴・飼育上の注意 [#kc65a705] 砂に隠れる修正を持っているので底床を常に清潔に保てば飼育は容易。繁殖に関してはあまり聞かない。 強い水流の地域に生息しているため、できれば溶存酸素量の多い水を好む。エアレーションなどを組み合わせたい。 ---- **飼育者の声 [#l8e5c938] ■「どんな環境(水槽)で飼ったか。どんな魚と混泳できたか。こんな面白い発見があった。」など実際に飼育してみて気がついたことを投稿してください。上記データとの相違点がありましたら指摘して下さい。 #recorder(comment,0)
テキスト整形のルールを表示する