- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- トップページ へ行く。
- 1 (2014-07-30 (水) 21:34:22)
- 2 (2014-08-02 (土) 07:46:33)
- 3 (2014-08-04 (月) 00:44:57)
- 4 (2014-08-05 (火) 17:34:42)
- 5 (2014-09-16 (火) 08:34:43)
- 6 (2014-09-27 (土) 11:06:28)
- 7 (2014-09-28 (日) 23:34:55)
- 8 (2014-11-03 (月) 12:34:56)
- 9 (2014-11-03 (月) 13:19:59)
- 10 (2014-11-04 (火) 01:13:58)
- 11 (2014-12-13 (土) 01:28:08)
- 12 (2015-01-10 (土) 19:40:12)
- 13 (2015-01-11 (日) 12:32:23)
- 14 (2015-01-20 (火) 22:34:38)
- 15 (2015-01-29 (木) 13:37:09)
- 16 (2015-01-30 (金) 01:55:19)
- 17 (2015-02-02 (月) 22:20:08)
- 18 (2015-02-21 (土) 21:45:39)
- 19 (2015-03-01 (日) 12:58:41)
- 20 (2015-03-01 (日) 18:07:21)
- 21 (2015-03-04 (水) 10:38:17)
- 22 (2015-03-08 (日) 22:51:16)
- 23 (2015-03-16 (月) 13:52:51)
- 24 (2015-03-18 (水) 10:51:26)
- 25 (2015-03-23 (月) 00:16:36)
- 26 (2015-04-06 (月) 19:04:05)
- 27 (2015-04-07 (火) 02:40:18)
- 28 (2015-04-07 (火) 09:44:48)
- 29 (2015-04-07 (火) 18:52:24)
- 30 (2015-04-11 (土) 21:46:21)
- 31 (2015-07-05 (日) 23:48:27)
- 32 (2015-07-13 (月) 14:37:12)
- 33 (2015-07-13 (月) 19:26:37)
- 34 (2015-07-14 (火) 00:02:01)
- 35 (2015-07-14 (火) 10:14:52)
- 36 (2015-09-07 (月) 02:48:50)
- 37 (2015-10-26 (月) 23:31:12)
- 38 (2016-01-06 (水) 00:56:17)
- 39 (2016-01-08 (金) 12:52:00)
- 40 (2016-01-09 (土) 11:25:53)
- 41 (2016-01-10 (日) 01:16:27)
- 42 (2016-01-28 (木) 01:49:09)
- 43 (2016-04-05 (火) 23:12:21)
- 44 (2016-04-06 (水) 15:43:40)
- 45 (2016-05-04 (水) 19:31:48)
- 46 (2016-05-05 (木) 23:30:39)
- 47 (2016-06-10 (金) 15:44:27)
- 48 (2017-07-06 (木) 16:17:30)
- 49 (2017-07-12 (水) 04:09:14)
- 50 (2017-07-12 (水) 17:33:00)
- 51 (2017-07-20 (木) 19:14:14)
- 52 (2018-11-23 (金) 12:14:05)
- 53 (2019-05-15 (水) 07:48:52)
- 54 (2020-05-20 (水) 14:41:08)
- 55 (2020-06-02 (火) 20:33:56)
- 56 (2020-06-04 (木) 01:02:39)
- 57 (2020-06-06 (土) 14:06:47)
- 58 (2020-06-20 (土) 12:17:49)
- 59 (2020-06-21 (日) 11:23:28)
- 60 (2020-06-24 (水) 16:05:59)
アクアリウムWikiの紹介
「魚がどこまで大きくなるか知りたい…」
「電球を変えるのに、ソケットの型を知りたい…」
そんなアクアリウムにありがちな
実際に飼育すると必要になる情報を掲載しています。
「買って後悔」を「飼って良かった」に変える。
飼育者目線の情報サイトです。
誰でも簡単に編集できます。
編集練習用ページを編集してみてください。
淡水魚図鑑ページの特徴
愛魚の飼育経験や写真をみんなで共有。
自慢の写真をみんなで楽しもう。
学習に役立つ分類や学名、
成魚のサイズ・寿命や繁殖方法など知りたい情報が満載。
飼育してみて気がついた点をみんなでコメント。
飼育用品ページの特徴
ADAなど店頭販売のみの商品もレビューできます。
ショップやメーカーサイトと違って
取り扱いが終了してもページがなくなりません。
交換球の口金や、消費電力の実測値など、
本当に知りたい情報が得られます。
スペシャルサンクス
当Wikiの制作にご協力いただいているサイト・ブログの紹介。
気ままにアクアリウム | |
ブリリアントヘッド・ラミーノーズ・テトラ、コバルトブルー・ラミレジィ?などアップしていただきました。美しい水草水槽、魚の繁殖記録、ADA製品のレビューなど、とても参考になります。 |
RASBORARAS | |
レインボー・ダニオ、ケラ・ダディブルジョリィなどマニアな写真を沢山いただきました。 色とりどりの熱帯魚が、状態の良い水草水槽で泳いでいます。サイト名の通り、ラスボラなど小型魚が中心のようです。 |
Syumo! | |
トラディショナル・ベタ、ブッシー・プレコなどの多数の画像を提供していただいています。 とにかく写真が美しい。魚の特徴を捉える写真、違った表情を切り取る写真。世界観があって、見ていると惹きこまれます。 |
写真を提供して頂けるサイト・ショップ様を募集しています。
期間限定で、このスペースへの掲載・ショップの紹介等も予定しております。詳しくはアクアリウムWikiとはを、ご覧ください。
アクアリウムWiki Q&A
アクアリウムに関する疑問・質問を解決するQ&Aサイトです。
「水槽の設置方法がわからない」
「上手く水草を育てるにはどうしたらいいの?」
疑問があったら先輩アクアリストと交流して
ノウハウを共有しよう。
アクアリウムWikiマップ
日本全国にある、アクアリウムショップのマップです。ショップ探しにご活用ください。
各ショップページではレビューや写真の投稿ができます。皆さまの情報お待ちしております。
未掲載のショップをご存じの方はお問い合わせフォームからお願いします。
新しく掲載されたり、写真がアップロードされたショップ
M2-aquariumM2 エキゾチックアニマル館
?
おさかなや?水槽の中に広がるキレイなサンゴの海・和みの水草・かわいいメダカ達
めだか屋おおいた鯉のような珍しいメダカも販売されています。
アクアショップ郡山Facebookにて魚の状態や入荷情報を配信されています。
ACE MARE CO.,LTD. sea glass
メンテナンスが得意で販売店舗もされています
アップロードしていただいた写真の紹介
アップロードしていただいた特に素晴らしい写真をこちらで紹介します。
コリドラス・セミアキルス
ザ・珍コリ
コリドラス・アルボリネアータス
ポリスじゃないよ
マジナタス・ペンシル
マジナタスと仲間たち
コリドラス・セウシィ
顔アップ
コリドラス・イルミネータス
貴重な珍コリのグリーンタイプ
コリドラス・ディフィエス
胡椒まみれ
ピーコック・ガジョン
燃えるような体色
バルーンパンダ・プリステラ
だるまパンダ
バンブルビー・フィッシュ
汽水のハゼ
ラビドクロミス・カエルレウス
マラウィの太陽
オールドファッション・ファンテール・グッピー
お手本のようなオールドファッション
スポッテッド・ガー
ワイルドといえばこれ
インディアン・スネークヘッド
寸詰まりのかわいいどじょう
プラガット
それぞれの色彩が強く出た非常に美しいベタ
ノーザン・バラムンディ
ワイルドなアロワナ
ポリプテルス・アンソルギー
大型でひょうきんな顔のポリプ
ポリプテルス・モケーレムベンベ
黄金のポリプ
ポリプテルス・デルヘジィ
小型ポリプ
コリドラス・セプテントリオナリス
INRさんによるセプテントリオナリス
コリドラス・パスタゼンシス
INRさんによるオルケシーsp.ボニータ
コリドラス・ジュリィー
よっちさんによるキスをしているかのようなジュリィー
コリドラス・バルバトゥス
黄金色で存在感抜群
ロイヤル・ファロウェラ
まるで樹の枝
コリドラス・アガシジィ
プルス川産
ホワイト・タイガー・プレコ
綺麗なクリーム色のプレコ
レッドファイアーシュリンプ
レッドファイアーシュリンプの抱卵個体
スーパーロングフィン・バルーン・モーリー
sakiさんによるマーブル模様の羽衣モーリー
&ref(): File not found: "image.jpg" at page "コバルトブルー・ラミレジィ";?
コバルトブルー・ラミレジィ?
丸くて可愛いラミレジィ
ブラックファントム・テトラ
黒の締まったブラックファントム
レッドビーシュリンプ
赤と白が鮮明です
パキスタン・ローチ
はなさんによるチビローチ
クーリー・ローチ
にょろにょろと隠れてる姿が丸見えですw
アベニー・パッファー
ニー妻さんによるまん丸の産卵期のメス
ラミーノーズ・テトラ
アカの発色がとても綺麗です
レッドファイアーシュリンプ
目の冴えるような真っ青なエビ
パキスタン・ローチ
シマ模様が存在感抜群のパキスタン・ローチ
プラガット
すのさんの虹のようなプラガット
シュードトロフェウス・デマーソニー
岩の隠れ家に隠れてます
ハマクマノミ
イソギンに戯れるハマクマノミのキス
ヨスジリュウキュウスズメダイ
白と黒のまるでラガーシャツ
ヘラルドコガネヤッコ
黄金色に輝く美魚
チョウチョウコショウダイ
無数の黒いスポット模様
アルビノ・レインボー・シャーク
オレンジのヒレが美しいレインボーシャーク
ルリホシスズメダイ
幼魚のうちは瑠璃色のドット模様が特徴
ルリスズメダイ
瑠璃細工のような鮮やかな色彩
ユカタハタ
鮮やかなレッドにブルーのドットが毒々しい。名前は浴衣のような模様から
ヤマブキスズメダイ
黄色い彗星
ヤエヤマギンポ
シャコのような風変わりなギンポ
モンガラカワハギ
ペンギンのような模様で人気者
メガネクロハギ
ピカソの印象画のような顔をしています
ミナミギンポ
黒っぽいギンポとオレンジのギンポがいます。よく見ると可愛い顔
ミツボシクロスズメダイ
頭と体側に特徴的な白い星模様。大人になると頭の星は消えます。
ミスジリュウキュウスズメダイ
シマウマのような白黒のバンド
ホシモンガラ
アゴに出るブルーの模様とヒレの端に出る鮮やかなイエローが特徴
ホシゴンベ
顔に入る黒い星模様が特徴
フタスジリュウキュウスズメダイ
名前の二筋は幼魚のうちで成魚になると全体が黒味がかる
フタイロカエルウオ
パープルとオレンジの二色
ヒレナガハギ
長いヒレを広げると円盤のようになります
ヒレナガスズメダイ
長いヒレと黄色い色彩が相まって流星のよう
ヒトスジギンポ
口から尾まで一筋のラインが特徴
ハナミノカサゴ
孔雀のようにヒレや触手を伸ばす珍種
ハナヒゲウツボ
花のような髭で誘い込むカラフルなウツボ
ハナゴンベ
グレープフルーツのような色合いの小型美麗種
ハタタテハゼ
小型水槽の人気者
ニシキヤッコ
青・黄・白の艶やかなバンド模様
トゲチョウチョウウオ
硬いトゲを持ち、餌付けの難しい難種
テングカワハギ
デングの鼻のような口吻。ゆらゆらとヒレをなびかせる独特の泳ぎが得意
デバスズメダイ
上品な淡いエメラルドグリーン
ツユベラ
クマノミのようですが成魚になると電飾ネオンのように虹色になります
ツノダシ
にょっきり角出すツノダシ
チリメンヤッコ
細かいちりめん模様と鮮やかな口と尾ビレ
タテジマキンチャクダイ
波紋のような美しい模様
ソメワケヤッコ
イエローとブルーで、まさしく染め分け
スミツキトノサマダイ
鮮やかなイエローに黒いお化粧
スダレチョウチョウウオ
すだれのような横のライン
シリキルリスズメダイ
海より青い
シモフリタナバタウオ
白い水玉がかわいい
シマキンチャクフグ
混泳向きの小さな巾着
シテンヤッコ
黄色い円盤
サラサハゼ
天然の更紗文様
サラサゴンベ
ゴンベの中でも特に鮮やかなレッド
サザナミハゼ
サンゴ砂に擬態するサンドイーター
ゴマハギ
くすんだイエローに胡麻のような小さなスポットが特徴
ゴマウツボ
煎りゴマみたいな色をしています
コクハンアラ
牛のような白黒に鮮やかなヒレ。成魚は1mクラスの大型魚
コクテンフグ
口の周りを汚したように黒い色をしています
ケサガケベラ
オシャレに斜めの帽子をかぶってます
クロユリハゼ
特徴的な背びれと腹ビレが黒く染まります
クロヘリイトヒキベラ
黒インクをこぼしたような締まった色彩
クロスズメダイ
稚魚はご覧の色彩ですが、成魚になると真っ黒
クレナイニセスズメ
体に悪いアメリカのガムみたいな色合い
クラカオスズメダイ
定番アクアフィッシュ。ライトによって美しく輝きます
クモウツボ
毒々しく厳しいが実は神経質
クビアカハゼ
テッポウエビの掘った穴に潜るの大好き
クギベラ
釘のように細長い吻が特徴
キンセンハゼ
黒い体に金色のラインが良く映えます
キンギョハナダイ
金魚そっくり体型をしたタイ。色はどちらかと言えばオレンジ
キイロハギ
数ある黄色の中でも特に強いビビットな黄色
キイロサンゴハゼ
名前の通りサンゴ大好きな黄色いハゼ
カタボシオオモンハゼ
白砂への擬態はエキスパート
インドカエルウオ
カエルのような魚でカエルウオ。大人になると黒くなる珍種
マダラハナダイ
特徴のまだらな模様がライトの具合で豹のように見えます
ハナビラクマノミ
幽霊のような霧のような白
フウライチョウチョウウオ
白い縦縞スーツのような気品があります
フエヤッコダイ
オイラ、嘘をつくと鼻が伸びるんだ…
ミスジチョウチョウウオ
淡い色彩が幻想的で妖精のよう
ミゾレチョウチョウウオ
紅茶にミルクを注いだような優しい色彩
セグロチョウチョウウオ
背中の黒いスポットが大きな目のようです
チョウハン
鮮やかなレモンイエロー
クマノミ
まるまる太った大型のクマノミ
カスミチョウチョウウオ
船のオールのようなデザイン
ダータ・テトラ
グリーンに囲まれて気持ちよさそうです
スーパーブルー・インパイクティス・ケリー
高貴な濃紺
オトメハゼ
乙女のように恥ずかしがり屋?高いステルス性能が光ります
オジサン
髭はあるけどオジサンかどうかは分かりませんw
オオモンハゲブダイ
海に絵の具をこぼしたような鮮やかな雄ブダイ
ウミヅキチョウチョウウオ
まるで大きな鳥よけ
イロブダイ
赤と白の鮮やかな装い
イッテンチョウチョウウオ
ぽちっと黒いスポットが1点
ラミーノーズ・テトラ
水草の緑に良く映えます
コリドラス・ピグマエウス
葉っぱの上で一休み
レオパード・シャープノーズパファー
細い鼻がかわいらしい。海水魚専門店 やどかり屋さん
ニューゴールデン・ネオン・テトラ
ネオン・テトラの黄変種。Bonjourさん
ポポンデッタ・フルカタ
燃えるような鮮やかな色彩。Bonjourさん
ブリリアントヘッド・ラミーノーズ・テトラ
バックのグリーンに赤が良く映えます。Bonjourさん
タテジマヤッコ
タテジマとドットの共演
グリーン・テラー
つがいの貫禄あるグリーン・テラー。
チョコレート・グラミー
ブラックチョコレート。Bonjourさん
テトラ・オーロ
印象的な黒いスポット。Bonjourさん
&ref(): File not found: "P1020051.jpg" at page "コバルトブルー・ラミレジィ";?
コバルトブルー・ラミレジィ?
爽やかなブルーの強いラミレジィ。Bonjourさん
プリステラ
淡い色彩のプリステラ。Bonjourさん
ゴールデン・アルジイーター
綺麗なアルジイーターの黄変種
レオパード・クテノポマ
虎柄がかわいい。mellow009さん。
ミクロラスボラ・ハナビ
夜空に輝くハナビ。mellow009さん。
アカネハナゴイ
紅い流星。小寺さん。
アカハチハゼ
目の下にブルーのフェイスペイント。小寺さん。
アミチョウチョウウオ
蛍光イエローと網模様。小寺さん。
アミメチョウチョウウオ
網目とオレンジが印象的です。小寺さん。
アカハラヤッコ
黒いドットのグラデーション。小寺さん。
&ref(): File not found: "アカマツカサ.jpg" at page "アカマツカサウオ";?
アカマツカサウオ?
キンメダイそっくり。小寺昌彦さんによるアカマツカサ。
アベニー・パッファー
まんまるお目々ががわいい。kokoさん。
ゴールデン・バルブ
粒状感が相まって宇宙のよう。kokoさん
ゴールデン・バルブ
やんちゃなゴールデン・バルグ
ハマクマノミ
イソギンと戯れ
インパイクティス・ケリー
mellow009さんクオリティ!
アルタム・エンゼル
野生種ならではの臨場感
ニューギニア・レインボー
目が金色
ナノストムス・エスペイ
川の字になって泳いでます
アポノゲトン・ウルヴァケウス
水槽を一変させる大型水草
クマノミ
トンネルを抜けると、そこはクマノミ
&ref(): File not found: "2015-01-22-17-28-25_deco.jpg" at page "コバルトブルー・ラミレジィ";?
コバルトブルー・ラミレジィ?
まさしくコバルトブルーの輝き
アオスジテンジクダイ
丸い葉が可愛い
ウォーター・マッシュルーム
丸い葉が可愛い
コリドラス・シュワルツィ
黒の強い美シュワルツィ
コリドラス・レオパルダス
のそっと長い顔のレオパルダス
レインボー・スネークヘッド
人懐っこい虹色のどじょう
ツーラインシャープノーズパファー
化粧上手な傾奇者。海水魚専門店 やどかり屋
ブラック・モーリー
ちょっと黄色いブラックモーリーw
ワンライン・ペンシルフィッシュ
ペンシル系の長男ワンライン
ラスボラ・アクセルロディ
色の変わるメタリック
プリステラ
元祖プリステラ
フラッグテール・ポートホール・キャット
成長するとグイグイ存在感が増します
ニューギニア・レインボー
細長いくちばし
チェッカー・バルブ
格子模様と赤が特徴的
コリドラス・メタエ
鮮やかコリドラス
コリドラス・グァポレ
幻想的なグァポレ
コリドラス・オイアポクエンシス
しましまコリドラス
ボララス・ブリジッタエ
渋目のブリジッタエ
ブルースポット・ジョーフィッシュ
穴に隠れる恥ずかしがり屋
アジア・クリスタルキャット
かわいい小型ナマズ
リーフ・スティングレイ
青いスポットが怪しげです
シュードトロフェウス・デマーソニー
目の冴えるような鮮やかなブルー
スリーストライプ・グラミー
魚の特徴を綺麗にとらえたSwampさんによる一連の写真でした。
ミクロラスボラ・ルベスケンス
提供:Swampさん
ボララス・マキュラータ
提供:Swampさん
ダニオ・キャスィット
提供:Swampさん
オリジアス・メコネンシス
提供:Swampさん
ケラ・ダディブルジョリィ
提供:Swampさん
レビューの紹介
投稿していただいた素晴らしいレビューを紹介します。
ブラック・アロワナ | |
水槽サイズ 180㎝水槽が必要とか90㎝でも飼える、など色々言われる本種ですが、ヨークサック付きの幼魚から育て、3年。現在40㎝弱です。餌は稚魚の時から1日1回にして、最初から120✕45✕45で飼育していました。最近は成長もかなり鈍化しています。90㎝では狭いと思いますが、120のレギュラー水槽で十分飼育可能です。 -- 名無しさん |
ブラック・ゴースト | |
〜混泳魚について〜 基本的に同夜行性の魚や嗜好性が低い甲殻類などを使い、昼行性の魚は活餌のみ入れる感じが良いと思います。貝類はよくわかりません…私は水槽に貝を入れるのが嫌いなので検証していません。もしかしたらいけるかも? 一番使い勝手良いのは夜行性の中型ナマズなどですが、夜行性でもプレコは除外したほうが無難です。 -- 名無しさん |
ペルヴィカクロミス・タエニアータス | |
産卵のこつ 稚魚はアピストより、若干大きい。ブラインで育て、数ヶ月後人工飼料に切替。稚魚が泳ぎだしたタイミングで、雄は抜き雌に面倒を見させます。よいペアなら、導入数ヶ月で産卵可能。ピートモスを使うとより可能性が高まります。 -- 濱中 |
クロシテンヤッコ | |
クロシテンヤッコについて パッと見、地味に見えるようですが、背ビレと尻ビレに入っている白いラインがブルーのLEDによって綺麗に見えるのが魅力的です。 価格も安く、餌も良く食べ、とても飼いやすいヤッコと言えると思います。… -- SLA |
カクレクマノミ | |
人気のカクレクマノミ! 以前、映画によって人気が上がったこの魚は、イソギンチャクのポリプをスリスリしている姿が何とも可愛らしいですよね。 水槽データ 水槽:90×45×45 フィルター:外部フィルター×2 照明:LEDと蛍光灯 他の器具:殺菌灯 お友達:クロシテンヤッコ、ハタタテハゼ、ルリスズメダイ、シリキス ズメダイの計10匹 餌:メガバイトS/M 水替え:月一回約10L… -- SLA |
インタンクフィルター IT-20 | |
レビュー ベタを飼っている18cm水槽のフィルターとして購入しました。 説明に15~32cm水槽用と書いてあったので、ちょうど良いサイズかなと思っていたのですが、予想よりも大きく、水を9割ほど入れてもやっと床砂(厚さ2cm)から1cm離れるか離れないかというような状態に。 電源を入れてみると、案の定フィルターに床砂が吸い込まれました…。 (ある程度砂を吸い込むと安定しますが) また、キスゴムがかなり取れやすく、苦労しました。 ですが、それ以外は濾過能力も高く、水が透明になりました。 ☆5つで評価すると☆3つ。という感じです。… -- 名無しさん |
アクアファミリー(奈良県のアクアリウムショップ) |
レビュー 『生体』 状態非常に良好。小型から大型、エビやサンゴまで一通りあり。 一般的なものからエイなどマニアックなものまで扱っている。 淡水海水の割合はトントン程度。全体的に安め。 地味にシュリンプ系がかなり安い(300円~ 自分で掬える) たまにウナギが入荷する。… -- 名無しさん |
コリドラス・コンコロール | |
コンコロール コンコロールは、成魚になると渋さが出ることで、マニアに人気の種となっています。 市場に出回ってる個体は、ほとんどが幼魚である。まれに誰かが手放した成魚個体を手に入れられればラッキーくらいの感じです。 まず、市場に出回ってる幼魚個体ですが、弱ってるのが多いです。特に小さい個体は要注意。 パンダより神経質な面があり、導入先水槽に体格差が大きい個体がいると、コンコロールが弱ります。10匹入れて、半分以上落ちることも多々あり、慎重に飼育する必要があります。…(続く) -- こりたん |
コリドラス・パンダ | |
パンダ コリドラスパンダ(以下パンダ)は、見た目通りの可愛いコリドラスです。ただ、可愛いからと闇雲に追加してはいけません。パンダ病という感染病で全滅さえしてしまうのです。 一度パンダ病を発症させると完治は不可能。パンダみたいに肌の白い系統がなりやすいみたいです。 パンダ病の特徴は、尾びれの一部が白くなっている。肌が白いモヤみたいなものに覆われてる。エサを食べない。目が窪んでる。群れから外れてる。 など、いくつか該当してれば、パンダ病の可能性があります。…(続く) -- こりたん |
エアスノー AS-4000W | |
レビュー いつか、メインで使用してるエアポンプが故障したとき用に購入してた物。 このクラスのエアポンプとしては、破格の安さだと思う。しかし、このシリーズは廃盤になったみたいです。同じ能力のニューモデルが出ています。 使用してたエアーストーンをいぶきのカッパに切り替えたので、エアー放出量の少ないこのモデルを引っ張り出してきました。 水槽が2台あるので1台はかっぱ、もう1台はロングストーンへ繋いでます。 かっぱの方は、このエア量で絶妙な感じになりました。…(続く) -- こりたん |
ソリ・タイプ2 | |
レビュー 数年前にこのエアポンプ買いました。先日まで使用してましたが、いぶきのエアストーンに切り替えたので、小出力のエアポンプに乗り換えました。 まず、値段が高いこと。1万半ば。次に、内部の弁ユニットの寿命が短いこと。連続使用でしたが、1年を過ぎた辺りからエア放出能力が落ちてきました。そのまま半年ほど使用してたのですが、恐ろしくエアが出なくなっていきました。 下部のフィルターはまめに掃除していましたから、内部の劣化だと思い、保証無視で分解。弁ユニットが劣化してました。弁がボロボロ。…(続く) -- こりたん |
パワーボックス SV-5500 | |
レビュー 前がフルーバル203でしたが、こちらは殆ど無音に近かった為それと比較しますと、モーター音が若干気になります。それ以外はセッティングも簡単で、フレキシブルなキスゴム等パーツも良く考えられて作られていると思います。流量も多く全体的に満足度は高いです。値段に比しパフォーマンス素晴らしいと感じました。あとは耐久性が如何なものか? -- 名無しさん |
パレングラス | |
レビュー やっぱりパレングラスといえばこれです。ちゃんと掃除すれば均一な泡が保てるし、複雑な構造では無いので、他のUの字型拡散器に比べて壊れにくい。(といっても、1つブラシで擦ってたら壊れましたw取扱は最新の注意が必要ですねw) 見た目の美しさもこれが一番じゃないでしょうか?シンプルで、気泡が水槽を漂う姿はなんとも神秘的ですよ。溶解効率だけでは計れない満足感のある商品です。 -- 名無しさん |
タイガー・プレコ | |
タイガー、飼育中 家の奴は3センチぐらいですが、隠れっぱなしで夜以外出て来ません。 イモリ2匹と一緒に飼っていますが全く問題ありません。それと、マツモとミクロソリウムをいれていますが食べられた跡がありません。もしかするとそれほど水草を食べないのかもしれません。 -- 暗黒卿 |
ジャイアント・バンジョー | |
ジャイアントバンジョー 60センチランチュウ水槽で小型バルブ10匹と共に5年が経過しています。7センチほどで、来た時から変わっていません。餌は沈下タイプのディスカスフードのみです。来て一週間ほど根比べしました。撒けば飛んできて近辺の底をモゾモゾ徘徊して他の魚に負けずに食べてます。 脱皮は水換えした数日後にすることが多かったのですがここしばらくはしてないのか、見た記憶がありません。歳なのか!?夏は34度を越すこともあるのですが、今まで問題なく越してきてます。 混泳経験は、レインボースネーク(ニューではない)とありますが、お互い同じ餌を食べながらも干渉せずに1年ほど一緒にいました。 -- 名無しさん |
サイト更新履歴
2017/07/6 リストの表示方法を変更。レスポンシブ部分の微調整。
2016/05/8 レビューの投稿形式を変更。5段階評価をページ全体で平均値を出すタイプに変更。
2014/11/3 トップページなど細かいデザインのリニューアル。
2014/08/5 携帯やタブレットで閲覧する方が多いようなので、サイトデザインをレスポンシブに変更しました。
2014/08/1 検索ボックスをGoogleカスタム検索に変更しました。
2014/08/1 サーバ移転しました。不具合等ありましたら掲示板までご連絡ください。
2014/07/30 淡水魚図鑑に347項目から791に大幅に追加。
2014/07/08 海水魚図鑑に339項目追加。
2014/1/31 アクアリウムWikiマップにショップを大幅に追加。622件のショップを掲載させていただきました。
2014/1/7 アクアリウムWikiマップの改善。ストリートビューで閲覧できるようになりました。
2013/1/6 アクアリウムWiki Q&Aを運営開始
2012/12/31 トップページに更新履歴を表示
2012/3/24 ショップページと連動させる形でアクアリウムWikiマップを制作しました。
2012/3/15 コメント欄が複数になるため、利用率の少ないFacebookのコメント欄を削除しました。
2012/3/13 ソーシャルメディアボタンを見直しました。
2012/3/12 ページトップまで移動できるツールを追加しました。
2011/12/27 飼育用品ページの表を並べ替え可能なものに変更しました。
2011/12/14 ヘッダー・フッターのデザイン変更。ソーシャルメディアへの誘導を追加。
2011/12/10 エアーポンプページの情報更新。
2011/12/3 温度管理ページの情報更新。
2011/11/26 トップページページのデザイン変更。サイトの特徴を解説。
2011/11/24 照明機器ページの情報更新。
2011/11/19 蛍光灯ページの情報更新。Tweetボタンの挙動がおかしかったのを修正。
2011/11/5 ろ過装置・フィルターページの情報更新。レビューが投稿できるようになりました。
2011/11/5 スパム投稿が増えてきたので対策しました。もし書き込めないなど不具合ありましたら「oxy@aqwiki.net」こちらまでご一報下さい。
生き物を飼うということ
生き物を飼うということは、人の心を豊かにする、素晴らしいことだと思います。
人はペットから多くのことを学び、幸せをもらいます。
その一方で全てのペットが幸せに暮らしているでしょうか。ペットを産業として扱うことで生まれる効率化。その狭間で、悲しい境遇に甘んじているペットがたくさんいます。
私が初めて飼育したのは、お祭りの金魚すくいで取った金魚でした。当然のように飼う準備ができていません。
幸いなことに私の近所に「口うるさくて、魚をこよなく愛する、熱帯魚屋の頑固じいさん」がいました(笑)
その方の叱咤激励のおかげで、無事に金魚を10年以上飼育することができました。
心ある人の働きで、動物愛護法の強化がされているようです。しかし購入の際「どれだけの手間がかかるか」「最終的にどれだけの大きさになるか」「寿命は何年か」「病気になった時の対応」など、生き物を責任持って飼育するに足りる説明が尽くされているとは言えません。
ショップも商売なので「その状況では売ることはできません」とは言えません。一人ひとりに熱帯魚の飼育講座をすることも現実的ではありません。
しかし「飼いやすい」書かれた水槽で泳ぐ痩せた魚たちを見ると、どうしても違和感を感じてしまいます。
ショップだけでなく飼う側のモラルも問題になっています。
飼えなくなったからと川や池に放流する行為。綺麗だからと無理に詰め込む過密飼育。
しかしこれらの問題は、アクアリストが力を合わせれば解決できると思います。もともと魚や水草を愛する、優しい心を持った人の集まりだからです。
以上の点から当サイトでは「飼育者目線で必要な情報。飼育したからこそわかる経験や情報」を掲載していきます。真剣に愛魚に向き合うからこそ、良いことだけでなく、失敗や反省点も大切にしていきたいと思います。
これから魚を飼おうと思っている人にとって、経験者の声が一番欲しい情報です。飼育のポイントや、悩み・疑問を交換できる場になれば考えています。
熱帯魚と、熱帯魚を愛する人の幸せに、少しでも役に立てることを祈って。
アクアリウムWiki管理人