糸状ゴケならオトシンよりはペンシルのほうですね。オトシンは斑状藻を食べますので。
http://qube-aquarium.com/moss-eatingfish/
ただ、コケとり生体として熱帯魚を入れても所詮は気休め程度ですので過度な期待はしないほうがよいかと思います。
また、レッチェリの単独飼育水槽でしょうか?もしそうならむしろ熱帯魚は入れないほうがいいかと思います。熱帯魚用の餌を入れる必要が出てくるため、さらにコケ発生の原因が増えることになります。
なので、もし単独飼育水槽なら今までどおり手でコケを落としていく方法が最も効率的で有効な手段かと思います。